V (ブレス/息継ぎ/音楽記号)
2011.07.02
こんにちは。
営業3課@アシスタント まなみ です。
どーぞ足を崩しながらごゆっくりしていってください
--------------------------------------------------------
さて、今日は音楽やってる子を持つ母親の話。
写真はワタシの相棒 アルトサックスです。
中学校から吹き始めました。
専攻はクラシック。師匠達には頭が未だにあがりません(汗)
中学、高校と吹奏楽部に所属していたので、コンクールなど必ず見に来ていた両親。
その度に、母親はワタシに同じ質問していました。
マミー『ねぇねぇ。息してるの?苦しくないの?』
その度に『息吸わないと死にますからね・・・エェ・・・』とあっさり回答。
大人になり、ある時、演奏したCDが出来上がったんで帰省時に持って帰ったときの事。聴いていると、途中であの質問が飛び出しました。
とりあえず同じ回答したものの、あまりにも毎回なので、
原因追求するべく、マミー観察。

壁]ω・)ジー タラララーン♪←かろやかに流れる音楽

チャーン♪ ( ゚д゚)ハッ!

息してないYO!!!!!!Σ(゚Д゚; ジャーーン!!♪

観察報告:出だしで一緒に息吸う→曲進む→ブレス したいけど場所わからん→苦しかろう→顔赤い

ワタシ『あのーぅ・・・』マミー『ん?(ゼェゼェ)』←息切れ中
ワタシ『普通に息していただいていいんですよ?キイテルダケダシ・・・』
マミー『あーーー!だから苦しかったのかぁ!!!』

工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工 イマサラ???

なんてことでしょう←ビフォーアフター風

話を聞いてみましたが、結果報告からご想像の通り。

見ている方でも、吹奏楽部に所属しているお子さんをお持ちの方。
そんな症状ありませんか?
普通に息してください。
心配しなくても、みんなふつーに息してますので・・・。ハイ

ちなみに演奏している側は
たまにゼェゼェします(笑)
Copyright©  2011 MATSUOKA SHOJI Co.,Ltd All rights reserved 全ての画像、及び文章の無断使用を禁じます。
画像提供メーカー/(株)椿本チエイン (株)コガネイ オリエンタルモーター(株) (株)ミツトヨ THK(株) オーエスジー(株) オークラ輸送機(株)
(株)サカエ (株)ベッセル (株)TAIYO ヤマザキマザック(株) アマノ(株) (株)エヌ・ジェイ (株)ダイヤディックシステムズ  敬称省略、順不同