鎌倉にて
2015.04.28

過日、50年ぶり位に鎌倉へ行ってきました。
定番の大仏・長谷寺等を観光しました。
鶴岡八幡宮を参拝した後、あまりに暑いのでどこかで休憩して冷たい飲み物をと参道を歩いていると、店先で椅子に座ったお年寄りが店番をしているお土産屋さんがあり、軒先に「氷」の旗がそよいでいるので、思わず入りましたが、準備に少し時間が掛かるとのことでした。
待つこと30分、すっかり汗も収まったころやっとかき氷(みぞれ)が出てきました。
昔ながらの手廻しの機械で作られたかき氷のおいしかったこと。
また、待ち時間には色々地元のお話が聞け、久しぶりに楽しい時間が過ごせました。
皆様も旅をされましたら、地元ならではのお店で一休みされてはいかがでしょうか・・・
TKからのつまらないお話でした。